top of page

保護者の声

アスパイア アカデミックでは『保護者の声』も定期的にお聞きしています。

​良き声には更に良き声に!改善の余地がある場合は直ちに修正し組み立てて行きます。

cpa.jpg

アスパイア アカデミックに入団して良かったこと

・身体の使い方から野球の基礎基本を徹底的に教えていただける所です。

・一人一人よく見てくれる。しっかり指導してくれる。日に日に上達しているように見える。

・一人一人とにかく『密』で、一人一人の選手の性格を知って下さり、選手に合った指導をして下さる。わからない所は練習後でもしっかりと教えて下さる。

厳しい指導もありますが、その後のフォローも絶対にして下さるので安心してお願いできます。

野球だけでなく、その他のスポーツや勉強の事も考えて下さるので可能性を無限大にイメージできるとこも魅力的です。

・別のチームで2年生から野球をしていましたが、ただ野球をやっているだけで、基礎基本も無く上達しなかった。

アスパイア アカデミックに入ってから基礎基本から教わるこ

とができて、野球技術もそうですが精神的にも成長が目に見え

るようになった。

・毎回意味のある練習ができているところ。いい練習だな~と思うことが多い。

アスパイア アカデミックに入って
​子供が変わったこと

・自主的に練習をしたり、自分で考える力がついてき

 た。責任感も芽生えてきたように思う。

・周りが見えれるようになった。ユニフォームを自分

 んで洗ったり、自ら自主練習を始めたり、確実にヤ

 ル気が見えてきています。

・以前より自主練習に熱が入った。雨の日は外で練習

 できないため朝から天気をきにするようになった。

・大きな声を出したり、チームメイトを励ましたり、

 しっかりしてきたなぁと感じています。家では相変

 わらず末っ子で甘えん坊ですが。

・『自分で考える力』がつきました。以前までは自分

 で考えず、すぐに人に頼っていましたが今は

 『こう考えてるんやけど、どうかな?』と自分の意

 見を言う機会が増えました。

 【仲間意識】も強くなったと思います。あとはしっ

 かり人の話を聞くようになりました。

jjghh.jpg
fgd.jpg
fgd.jpg

保護者から見て、アスパイア アカデミックの
好きなところ。

・きちんと選手が挨拶できるところ。子供たちが仲良く、みんな優しいところ。失敗した時の声掛け等、一人一人を仲間として大切に思っているところが好きです。選手みんなが我が子のように可愛いです!というか、全部好きです!

・保護者も楽しめるチームであるとこ。4時間なんてアッという間です。何より子供が練習を楽しみにしている事が親としても嬉しいです!

・選手皆が目標に向かって一致団結し、その頑張ってる姿を間近で見れるところ。

・選手一人一人の性格や癖を把握してくれているので、その子に合った指導を工夫してくれるところ。礼儀やルールを厳しく教えてくれる。コーチ、保護者みんなファミリーなところ。

・子供たち、保護者たちの雰囲気がいい!言いたいことを言える関係。一体感がある。練習を見に行くのが苦痛ではなく、楽し

 みになった!

bottom of page